アフォガートとは、イタリアで親しまれるドルチェのことを指します。
バニラアイスクリームにコーヒーがかかったものをイメージされる方が多いと思いますが、アフォガートに用いられる飲料はコーヒーだけではありません。
今回はアフォガートの魅力や作り方についてご紹介します。
目次
アフォガートとは
イタリア語の「affogato」は「溺れた」という意味を持ち、アイスクリームやジェラートがエスプレッソなどに溺れた光景を表します。アフォガートはエスプレッソの本場であるイタリアのデザートです。エスプレッソの他にはリキュールや紅茶など、様々な飲料で楽しまれています。
そのためイタリアでは、エスプレッソを使ったアフォガートを「アフォガート・アル・カフェ」というように、飲料によって名前が異なります。
日本では抹茶やほうじ茶などの日本茶をアイスクリームにかけたアフォガートや、シリアルやチョコレートソースを入れたものなど、アレンジ豊富なデザートとして人気です。
自宅でアフォガートを作ってみよう
バニラアイスクリーム(またはジェラート)+飲料というシンプルな構成のアフォガートは、自宅でも用意できます。
今から6種類のアレンジ方法をご紹介するので、ぜひご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか。
エスプレッソまたは濃いめのコーヒー
まずは王道のエスプレッソ+バニラアイスクリームのアフォガート。
しかしエスプレッソを自宅で抽出するとなるとマシンが必要になるので、濃くドリップしたコーヒーやカプセル式のコーヒー、インスタントコーヒーなどを少量用いると良いでしょう。
主役であるアイスクリームの甘みを存分に際立たせるためには、苦味のある種類がおすすめです。インスタントコーヒーであれば濃さも分量も調節がききやすいので、手軽に楽しみたいときに重宝します。
ほうじ茶
お次はほうじ茶+バニラアイスクリームの和のアフォガートです。
バニラアイスの甘みとほうじ茶の苦味・香ばしい香りがマッチし、優しい味わいを生み出してくれるでしょう。
ほうじ茶のアイスクリームなども販売されているので、ほうじ茶+ほうじ茶アイスクリームで甘みを抑えたアフォガートを楽しむのも良いですね。
抹茶
抹茶は飲料だけでなく、今や多くのお菓子やデザートに採用されるほど人気があります。
温かく濃い抹茶をバニラアイスクリームにかけると、温かさと冷たさ、そして甘みと苦味の対比に頬が落ちてしまいそうです。
製菓用の抹茶パウダーでも良いですが、より抹茶本来の香りや味を楽しみたい場合は、通常の抹茶を使うことをおすすめします。
紅茶
次は、濃厚なミルクティーを思わせる紅茶+バニラアイスクリームのアフォガートです。
バニラアイスクリームに少量のお湯で濃く抽出した紅茶を注ぐと、絶妙な甘さと華やかな香りが楽しめます。
「コーヒーは苦手だけれど紅茶は好き」という方は、こちらのアフォガートを試してみてはいかがでしょうか。
チョコレートソース
続いては、溶かしたチョコレートとバニラアイスクリームの組み合わせです。
言わずもがな相性ぴったりのこちらのアフォガートは、甘党の方やお子様に嬉しい甘さたっぷりのデザートですね。
これまでご紹介したものより随分と甘みが増すため、ミルクチョコレートやビターチョコレートなど、お好みのチョコレートを使って甘さを調節してくださいね。
はちみつ
最後にご紹介するのは、天然由来の甘さが特徴のはちみつ。
シンプルにはちみつのみでアイスクリームを楽しむのも良いですが、これまでにご紹介したエスプレッソやほうじ茶、紅茶のアフォガートなどと組み合わせるのもおすすめです。
はちみつを加えることで優しいコクや甘みをプラスできるため、はちみつがお好きな方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
さいごに
今回はアフォガートにまつわるお話をご紹介しました。
自宅で簡単に用意できるため、ぜひお好きな飲料とバニラアイスクリームを使ってデザートタイムを楽しんでみてくださいね。